セミナー概要
【貯蓄塾 時事クラス】
企業が本決算を発表したころ、まだ世界はこれほど混乱していなかった。
新型コロナウィルスの影響はまだ残っているが、原油も高くなければ、ドルもFFレートもここまで高騰していなかった。
多くの企業が期待が持てるような決算を発表し、日銀の金融緩和も手伝ってQ1までは堅調に行った日本株だが今後はどうなるだろうか?
米国の利上げはまだ続くのか?ドルはどこまで上がるのか?企業への影響はどの程度なのか?米国の景気が本格的に失速するのはいつなのか?
様々な要因を考えながら分析する必要がある中間決算。
投資家達にとってここが今年の天王山だ!
※体験受講について
・貯蓄塾 時事クラスを初めて受ける人は体験受講が可能です。
リセッション時に資産を減らさない方法はこれだ!
セミナー詳細
開催日 | 2022年10月2日(日) |
---|---|
時 間 | 13:00~14:00 |
場 所 | オンライン(ZOOMウェビナー) |
受講料 | ・貯蓄塾生:8,250円(税込) ・ビジター:9,900円(税込) ※こちらはスポット受講の申込みフォームとなります。 入塾を希望の方は以下のフォームからお申込みください。 https://www.ifa-gtrend.com/1206 |
定 員 | 150名 |
対象者 | 運用のパフォーマンスを向上させたい方、仕事に役立つ話のネタを仕入れたい方 |
主 催 | 株式会社ジートレンド |
セミナー講師
金刺 知徳(個人投資家・早期退職アドバイザー)
大学で都市計画を専攻し、建築法規や、不動産税法を学び卒業後大手建築会社で不動産+相続コンサルタントとして活動。
社内異動で人事採用担当として新人・退職者を対象とした勉強会などを手掛ける事によりセミナー講師としてのスキルを高める。
その後、法人のコンサルタントとして活動し、リスクコンサルタントとしての知識を深め、仕事のすそ野を広げるためファイナンシャルプランナーの資格を取得し実務系FPとして活動を始める。
現在は、数学、政治経済、心理学等を取り入れた「理論的貯蓄戦略」を提唱し、個人、法人を問わず、コンサルティングを行っている。
また会員制のマネースクール「貯蓄塾」を開講し金融リテラシーの向上の為に努めている。
注意事項
キャンセルの連絡
席に限りがございますので、キャンセルの場合は下記の連絡先までご連絡をお願いいたします。
TEL : 03-6457-7358
Mail : info@ifa-gtrend.com
開催中止・日程変更について
講師の急病や天候など、やむを得ず開催予定を変更させていただく場合については、弊社より電話またはメールでご連絡をいたします。
お問い合わせ・お申込み
参加セミナー
【時事クラス】後半は失速か?中間決算だよ!全員集合!
参加日時
2022年10月2日(日)13:00~14:00
※体験受講を希望の方は、ご質問・概要欄へご記入ください。
«前へ「【投資家ゼミ AFA】投資家達 将来有望な技術と銘柄を考える」 | 「【投資家ゼミ AFA】投資家達 1~3月の推しを考える」次へ»